menu
s-Live の講師陣 s-Live の講師陣 s-Live の講師陣
小学校2年生から中学3年生対象
S-Liveの夏期講習
7日間無料体験
自習生徒専用の質問対応講師も毎日待機!!
講師の紹介動画
s-Live の講師陣
高学歴集団による
個別指導なのに
授業料 月額7,150円〜(税込)
s-Live ユーカリが丘校の
合格実績を見る
無料体験実施中
〖LINEで塾長と直接繋がります〗
本気で成績を上げたい方、
s-Live 千葉ユーカリ丘校で君を待っています。
学校成績
保証します!
ご入塾後2学期以内のテストで
60点未満の場合+20
60点以上の場合 80
以上を保証します!
もし点数が上がらない場合は
2ヶ月間無料
とことん指導します。
※適用には条件があります
高学歴集団による個別指導だからできること!!
①学校ワークで個別指導
高学歴講師だから、中学校ごとで異なる学校ワークでの指導ができる

②1回の指導で、5教科質問できる
高学歴講師だから、5教科すべての指導ができる

③勉強法の指導に信頼ができる
高学歴講師だから、勉強法の指導にも信頼ができる

④出身高校・出身大学が分かっているから安心できる
高学歴講師だから、安心して指導に従うことができる

⑤講師と同じ高校・大学に行きたいという強い願望が生まれる
これが全て、あなたのお子さんは1人で走り出します
ラスト4ヶ月は
東大生による生ライブ授業
誰もが苦手とする分野を
東大生が解説します。
東大生があなたを合格に導きます。
東大生単元講座 小学生の時間割

s-Live(エスライブ)
ちばユーカリが丘校
の特長

週7日、圧倒的学習量
+
高学歴集団による完全個別
+
自習生徒専用の質問対応講師の存在
週7日、毎日塾

土日も開いてる

ユーカリが丘校はテスト前だけでなく通常期間も、土日も塾を開けております。

平日は他の習い事や部活で忙しい生徒様でも、土日に学習を進められます。

朝塾で頑張る生徒たち 朝塾で頑張る生徒たち

Z-Tテスト

「絶対的中テスト」通称Z-Tテストは、毎日行う確認テストです。

年間で300回程度の確認テストを受けることになります。テストで弱点を発見し、徹底的に克服します。

「やった」で終わらせず、「できるようになった」までを徹底します。

塾長自らの集団授業

塾長自らの集団授業
+高学歴集団による完全個別指導

ユーカリが丘校では指導歴の長い塾長の集団授業と、国立千葉大、難関私立大学生(早稲田、慶應、医学部、理科大生等)による完全個別指導を受けることができます。

集団授業で充分に理解できなかった問題や分野を、高学歴集団による完全個別指導で補習できます。

試験前の徹底補習

試験前の徹底補習

ユーカリが丘校では、試験前に徹底的な補習を行います。
テスト前も、もちろん土日も開けております。

試験対策授業、教科書の英文暗記、学校のワークを5周。
試験前は徹底的に勉強させます。

自習の様子

自習生徒専用の質問対応講師の存在

ユーカリが丘校では、自習生徒専用の質問対応講師が月曜日から日曜日まで毎日います。
しかも2名体制です。

高校生チューター(偏差値65以上)と高学歴講師(もちろん、千葉大、早稲田、慶應、医学部生等)です。
これは、他塾とは決定的に違う特長です。
大いに活用してください。

自習生徒の質問対応講師
の日程表 ※大学名付き

今月の予定表

小学生時間割

小3〜小6(中学でトップを目指すカリキュラム)
(通い放題で成績アップ、カリキュラム1例)

集団個別コース
火水木から2日間、選択してください。
小学6年生は中1の授業の全てに参加できます。
        集団個別コース 集団個別コース 集団個別コース        
        集団個別コース
3教科
集団個別コース
3教科
集団個別コース
3教科
       
毎日演習コース
月曜日〜金曜日 毎日OK
小学6年生は中1の授業の全てに参加できます。
毎日演習コース
5教科
毎日演習コース
5教科
毎日演習コース
5教科
毎日演習コース
5教科
毎日演習コース
5教科
高学歴集団による個別指導
週1回若くは2回
小学6年生は中1の授業の全てに参加できます。
高学歴集団による
個別指導コース
5教科
高学歴集団による
個別指導コース
5教科
高学歴集団による
個別指導コース
5教科
高学歴集団による
個別指導コース
5教科
高学歴集団による
個別指導コース
5教科
高学歴集団による
個別指導コース
5教科

小学生から狙う公立トップ校

小学生は遊びが仕事。でも、外せない基礎がある。

 まず小学生からガリガリ勉強しないと難関大学へはいけないのだろうか。答えはNo。少なくとも、エスライブユーカリが丘校では小学生の一番やるべきことが勉強とは思わない。人生にはそれぞれの段階でやるべきことがある。そして、小学生の段階で勉強だけ、というのはもったいない気もする。もちろん、小学生から自主的にできる人もいると思う。その人はすごい。どんどん進めてください。しかし、大半の小学生は勉強なんてやりたくないと思う。「お母さんに言われたから無理やりやる」これが現状でしょう。こんなことやっていて意味があるのか、そう悩まれる保護者様もいると思う。

 しかし、そんな保護者様に声を大にして言いたい。確実に意味はあると。小学生から勉強してる子の方が、テストの点数がいいか悪いかで言えば、間違いなくいい。定期テストの点数の平均点では、小学生からの継続者の方が明らかに高い。教えている僕らの視点からしても、小学生からの生徒の方がよくできる。だから、小学生から勉強をやることは、決して無駄ではない。むしろ、かけた時間に対する回収率はいい。

 小学生から勉強をするのは、推奨されるべきことだ。だからと言ってガリガリ勉強させるべきかというと、ここは意見が割れるところだと思う。エスライブユーカリが丘校の場合は、遊びも大事にしながら、でも来るべき時に備えて準備をするというスタンス。小学生の段階で毎日ガリガリ勉強をする必要はない。しかし、外せない基礎力を身に着け、中学生になってからの学習を優位に進めるための先取りをすることを徹底している。

外せない基礎力、先取りの内容とは具体的に何なのか

エスライブユーカリが丘校で小学生が目標にしていること。中学入学までに次のことができる状態を作る。

1.英検5級レベル

  中一レベルの英語を理解したうえで中学入学


2.数学方程式までができる

  毎年、1年生の期末の数学の平均点はぐっと下がる。
  それは、方程式ができないから。だからこそ、先にここまで進めるべき。


3.社会 日本地図、世界地図が書ける 主要な年号から年表を描ける


4.理科 中学で扱う単位の意味が分かる

  「理科、社会を制する者が公立入試を制する」といっても過言ではないくらい、理科社会は重要。とくに思考力問題のある県立千葉、東葛飾、千葉東といった高校では、教科の垣根を超えた総合的な問題が出される。その意味でも、早い段階から理科社会に触れておいて、理科嫌い、社会嫌いをなくすべき。内容は中学生の内容を普通に進める。中学入試では、高校受験範囲も普通に勉強する。できないことはないのである。

中学生時間割

中学1年
(通い放題で成績アップ、カリキュラム1例)

19:00〜
19:40
自学
5教科eトレ演習
4技能英語中
中1レベル
自学
5教科eトレ演習
4技能英語中
中2レベル
4技能英語中
中1レベル
18:00〜
18:40
NEXUS英語
中1レベル
自学
5教科eトレ演習
19:45〜
20:25
自学
5教科eトレ演習
中1数学
(基礎→応用→難問)
自学
5教科eトレ演習
中2数学
(基礎→応用→難問)
中1数学
(基礎→応用→難問)
18:45〜
19:25
NEXUS英語
中2レベル
自学
5教科eトレ演習
20:30〜
21:10
自学
5教科eトレ演習
中1数学
(基礎→応用→難問)
自学
5教科eトレ演習
中2数学
(基礎→応用→難問)
4技能英語中
中2レベル
19:30〜
20:10
自学
5教科eトレ演習
自学
5教科eトレ演習
21:15〜
21:55
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(国語)
中1
理・社・国
ZTテスト(理科)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(社会)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(理科)
中2数学
(基礎→応用→難問)
ZTテストなし
20:15〜
20:55
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(英語)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(数学)
19:00〜
21:55
先取りをしたい生徒は中2の英語・数学の授業に出席できます。 18:00〜
20:50
先取りをしたい生徒は中2の英語・数学の授業に出席できます。

中学2年
(通い放題で成績アップ、カリキュラム1例)

19:00〜
19:40
4技能英語中
中3レベル
4技能英語中
中1レベル
4技能英語中
中3レベル
4技能英語中
中2レベル
4技能英語中
中1レベル
18:00〜
18:40
NEXUS英語
中1レベル
自学
5教科eトレ演習
19:45〜
20:25
中3数学 中1数学
(基礎→応用→難問)
中3数学 中2数学
(基礎→応用→難問)
中1数学
(基礎→応用→難問)
18:45〜
19:25
NEXUS英語
中2レベル
自学
5教科eトレ演習
20:30〜
21:10
中3数学 中1数学
(基礎→応用→難問)
中3数学 中2数学
(基礎→応用→難問)
4技能英語中
中2レベル
19:30〜
20:10
自学
5教科eトレ演習
自学
5教科eトレ演習
21:15〜
21:55
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(国語)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(理科)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(社会)
中2
理・社・国
ZTテスト(理科)
中2数学
(基礎→応用→難問)
ZTテストなし
20:15〜
20:55
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(英語)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(数学)
19:00〜
21:55
英語・数学の先取りがしたい生徒は中3の授業に出席できます。
英語・数学が苦手な生徒は中1の授業に出席できます。
18:00〜
20:50
英語・数学の先取りがしたい生徒は中3の授業に出席できます。
英語・数学が苦手な生徒は中1の授業に出席できます。

中学3年
(通い放題で成績アップ、カリキュラム1例)

19:00〜
19:40
4技能英語中
中3レベル
4技能英語中
中1レベル
4技能英語中
中3レベル
4技能英語中
中2レベル
4技能英語中
中1レベル
18:00〜
18:40
NEXUS英語
中1レベル
中3入試国語
19:45〜
20:25
中3数学 中1数学
(基礎→応用→難問)
中3数学 中2数学
(基礎→応用→難問)
中1数学
(基礎→応用→難問)
18:45〜
19:25
NEXUS英語
中2レベル
中3国語演習
(Vもぎ過去問・入試問題)
20:30〜
21:10
中3数学 中1数学
(基礎→応用→難問)
中3数学 中2数学
(基礎→応用→難問)
4技能英語中
中2レベル
19:30〜
20:10
中3英語
難関校対策
長文読解
中3数学演習
難関校対策
21:15〜
21:55
中3
理・社・国
ZTテスト(理科)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(社会)
中3
理・社・国
ZTテスト(理科)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(国語)
中2数学
(基礎→応用→難問)
ZTテスト(社会)
20:15〜
20:55
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(英語)
自学
5教科eトレ演習
ZTテスト(数学)
19:00〜
21:55
英語・数学が苦手な生徒は中1と中2の授業に出席できます。 18:00〜
20:50
英語・数学が苦手な生徒は中1と中2の授業に出席できます。

コース紹介

s-Live(エスライブ)ユーカリが丘校は、小学3年生から中学3年生を対象とした集団授業+高学歴集団による完全個別指導塾です。

小学生コース

授業を受ける小学生
小3〜6年生対象
英算国の基礎力強化

中学校に進学した時に英算国の主要3教科を鍛えます。

  • 英語:文法に重点的に、英単語、教科書の本文に取り組みます
  • 算数:計算・割合・図形などの基礎をしっかり身につけます
  • 国語:読解・文法・論理力の基礎を身につけます

中学生コース

授業を受ける中学生
佐倉市で1番
長時間勉強できる塾

学校の定期テスト対策を中心に、模試・入試対策を進めていきます。
一人一机ご用意しております。

  • ・土日も通えます
  • ・Z-Tテスト
  • ・集団授業+高学歴集団による完全個別指導
  • ・試験前の徹底補習
無料体験実施中
〖LINEで塾長と直接繋がります〗
本気で成績を上げたい方、
s-Live 千葉ユーカリ丘校で君を待っています。

塾長・講師紹介

エスライブの塾長
s-Live ユーカリが丘校
塾長:吉田 修一
英語
数学
国語
理科
社会
経歴

県立佐倉高校
立教大学法学部

座右の銘

強制万歳だ!詰込万歳だ!

コメント

他人より多く勉強しろ!
成績が上がるまで勉強しろ!
合格するまで勉強しろ!
大丈夫。私が導いてみせる。

無料体験実施中
〖LINEで塾長と直接繋がります〗
本気で成績を上げたい方、
s-Live 千葉ユーカリ丘校で君を待っています。
s-Live ユーカリが丘校の講師
s-Live ユーカリが丘校の講師
s-Live ユーカリが丘校の講師
無料体験実施中
〖LINEで塾長と直接繋がります〗
本気で成績を上げたい方、
s-Live 千葉ユーカリ丘校で君を待っています。
講師の紹介動画
V模擬偏差値80
ゆめ先生の究極現代文♡古文
卒業生による
s-Live紹介動画
高学歴講師募集!
【 時給3,000円〜 】
このホームページから申し込まれた方のみ、採用祝い金あり

s-Liveユーカリが丘校では生徒の高い目標に応えるため、高い学力を持つ方を高待遇で歓迎します。

生徒に寄り添い、共に成長できる、明るく意欲的な方はぜひご応募ください。

女性講師も活躍中!
採用ページ

体験の流れ

お問い合わせフォームからご連絡ください

ご連絡先とお子様のお名前・学校・学年をご記入ください。

メールでお問い合わせ

ご面談と体験の日程調整

ご面談してから体験の流れですが、先に体験していただくことも可能です。

保護者・生徒面談

体験授業にお越しください

2日の体験期間を設けております。

体験授業
\ 無料体験実施中 /